【終了しました】4月29日は文法特別講座を開催します!

語学学習に「文法」が大切なのはなぜでしょうか。その理由は「文法を正しく理解することで、正確な文章力が身につくと同時に、発話に自信がもてるようになり、会話力が向上するから」です。語学を学習する上で、文法を正しく理解することはとても大切なのです。 「文法をもっと知りたい!文法アレルギーを治したい!」そんな学習者の方々にぜひご参加頂きたいセミナーです。 ■開講日:2023年4月29日(土) ■参加…

続きを読む

カテゴリー イベント

2023年4月19日

欧日協会ドイツ語ゼミナール

【完売しました】クリスマス菓子の販売を開始しました!

2021年の販売分は終了しました。来年も販売を予定しております。 今年も恒例のクリスマス菓子の販売を開始しました!ドイツのクリスマス定番のお菓子を食べながら今年もおうちクリスマスしませんか? 今回販売するお菓子のラインアップと価格はこちら! 価格はすべて税込です また、イタリアのお菓子パネットーネも同時販売中です。イタリアとドイツのクリスマス菓子を食べ比べ、な…

続きを読む

カテゴリー イベント

2021年11月27日

欧日協会ドイツ語ゼミナール

【終了しました】オーストリア大使館後援 日墺友好150年記念コンサート「オーストリアの調べ」

このイベントは終了しました。 〜オーストリア大使館後援 日墺友好150年記念〜 オーストリアの調べ 2019年11月2日(土)・11月3日(日)・12月1日(日) 2019年は日本とオーストリアが正式に外交を開始して150年目の大きな節目の年にあたります。 ドイツ語学習の場として半世紀にわたり皆さまに親しまれている欧日協会ドイツ語ゼミナールは、この年を祝してオーストリアに縁あるピアニスト…

続きを読む

カテゴリー イベント

2019年9月6日

欧日協会ドイツ語ゼミナール

【終了しました】今年もHendricks先生による恒例のセミナー「2018年ドイツを振り返って」12月16日(日)開催します。参加お申込受付中!

今年1年のドイツでの出来事を振り返るHendricks先生による恒例のセミナーです。 政治面でも経済面でも大きく揺れた2018年のドイツ。 Hendricks先生独特の切り口で激動の2018年のドイツを総括します。 1年の締めくくりに、皆さまのご参加お待ちしています。 セミナーはドイツ語です。ご参加の目安はB1レベル以上です 日時:2018年12月16日(日)10時~12時15分 休…

続きを読む

カテゴリー イベント

2018年11月23日

欧日協会ドイツ語ゼミナール

【2018.4.29(日)】文法の日セミナーを開催いたします

毎年4月から6月に一般社団法人全国外国語教育振興協会加盟校とその仲間が協力して、全国各地で文法に関するセミナーやイベントを開催します。 語学学習に「文法」が大切なのはなぜでしょうか。その理由は「文法を正しく理解することで、正確な文章力が身につくと同時に、発話に自信がもてるようになり、会話力が向上するから」です。語学を学習する上で、文法を正しく理解することはとても大切なのです。 「文法を…

続きを読む

カテゴリー イベント

2018年3月14日

欧日協会ドイツ語ゼミナール

★9月24日(日)欧日セミナー「ドイツ連邦議会選挙」は終了しました。

9月24日はドイツ連邦議会選挙!人気講師Hendricks先生による選挙当日の特別セミナーです。 選挙結果予測のGewinnspielも実施予定!ドイツ語レベルB2以上の方対象です。 61,5 Millionen Wahlberechtigte (übrigens knapp 3 Millionen mehr Frauen als Männer) können sich zwischen …

続きを読む

カテゴリー イベント

2017年8月1日

欧日協会ドイツ語ゼミナール

★2017年第4回「 ドイツ語作文・翻訳コンテスト」課題発表

結果発表 : 2017年7月28日(金)正午 12:00 に掲載します。 「第4回ドイツ語作文・翻訳コンテスト 2017年課題発表」 こちらから、2017年課題ファイルpdfをダウンロードできます。 最終ページに課題提出方法がありますので、ご確認ください。 欧日協会ドイツ語ゼミナールは昨年に引き続き第4回作文・翻訳コンテストを開催します。 作文部門(B2、B1)、 翻訳(和文独訳…

続きを読む

カテゴリー イベント

2017年6月30日

欧日協会ドイツ語ゼミナール

お知らせ一覧へ戻る